ナビゲーションを読み飛ばす

桑名市議会インターネット映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画放映

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和6年12月定例会
  • 12月11日 本会議 議案質疑
  • 結  市野 修平 議員
1.議案第98号 桑名市カスタマーハラスメント防止条例の制定について
 (1) 条例の必要性について
  ① 現状の相談件数は
  ② 三重県で検討されている条例との整合性や差別化は
 (2) 条例の推進について
  ① 商工課内の相談窓口及びカスタマーハラスメント対策委員会の体制は
  ② カスタマーハラスメント対策委員会の委員構成の規定は
  ③ 抑止力及び調査の質の向上を図るための環境整備及び事業者への支援策は
  ④ 条例の周知方法は 
 (3) 条例の制度設計について
  ① カスタマーハラスメント対策委員会に判断を要求する基準は
  ② 個人情報保護法との整合性は
  ③ 行為者となる個人情報の入手方法は
  ④ カスタマーハラスメント対策委員会の調査権及び行為者の協力規定は
  ⑤ 「確認」及び「認定」の基準は
  ⑥ ガイドラインの策定及び公表の規定は
  ⑦ 「要支援者」や「一時通過者」への配慮は
  ⑧ カスタマーハラスメント対策委員会の答申の実効性は
  ⑨ 「警告」措置の要件の妥当性は
  ⑩ 「警告」及び「氏名公表」の方法は
  ⑪ 「氏名公表」の期限は
  ⑫ 「命令」を挟まない理由は
  ⑬ 「不服申し立て」の規定は

2.議案第97号 桑名市保育所条例及び桑名市子育て支援拠点施設条例の一部改正について
 (1) 安全・安心な保育環境に向けて
  ① 講座やサークル活動等の代替場所は
  ② 代替施設での就園児の利用は可能か
  ③ 仮園舎移行後の在園児の配置は
  ④ 仮園舎移行後の施設間の移動及び送迎方法は

3.議案第101号 財産の無償貸付けについて
 (1) 土地を無償で貸付けする妥当性について
  ① 貸付期間を30年とする根拠は
  ② 有償で貸付けした場合に得られる収入は
  ③ 無償貸付け終了後の土地等の扱いは
前の画面に戻る