※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1d2FuYS1jaXR5X2hvbmthaWdpXzIwMjQwOTAzXzAwNDBfbWluYW1pemF3YS15dWtpbWkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8va3V3YW5hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va3V3YW5hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWt1d2FuYS1jaXR5X2hvbmthaWdpXzIwMjQwOTAzXzAwNDBfbWluYW1pemF3YS15dWtpbWkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsInBhdGgiOiIvL2t1d2FuYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y2FwdGlvbiZ0aXRsZT1rdXdhbmEtY2l0eV9ob25rYWlnaV8yMDI0MDkwM18wMDQwX21pbmFtaXphd2EteXVraW1pIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia3V3YW5hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia3V3YW5hLWNpdHlfdm9kXzI1NjEiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和6年9月定例会
- 9月3日 本会議 一般質問
- 未来 南澤 幸美 議員
1.3期12年の総括について
(1) 成果及び激変する社会への対応について
① ハード面から
② ソフト面から
(2) 着工中の事業に対する思いについて
2.こどもを3人育てられるまちについて
(1) 保育ニーズの高まりへの対応について
① 隠れた待機児童への対応は
② 保護者が希望する保育所(園)に入れない現状への対応は
③ 小規模保育所の整備を進める考えは
3.地理的優位性を活かした元気なまちについて
(1) 市内の慢性的な渋滞箇所への対応について
① 坂井橋周辺から星川交差点にかけて
(2) 桑名北部東員線の整備状況について
① 開通までの見通しは
(3) 開発に対する市民の意見について
① 市の認識は
(1) 成果及び激変する社会への対応について
① ハード面から
② ソフト面から
(2) 着工中の事業に対する思いについて
2.こどもを3人育てられるまちについて
(1) 保育ニーズの高まりへの対応について
① 隠れた待機児童への対応は
② 保護者が希望する保育所(園)に入れない現状への対応は
③ 小規模保育所の整備を進める考えは
3.地理的優位性を活かした元気なまちについて
(1) 市内の慢性的な渋滞箇所への対応について
① 坂井橋周辺から星川交差点にかけて
(2) 桑名北部東員線の整備状況について
① 開通までの見通しは
(3) 開発に対する市民の意見について
① 市の認識は